top of page

募集No
91
ゆず → リゲル
性別
オス(去勢手術済)
年齢
推定1歳
毛色
茶
体重
13.4kg
人馴
少し怖がりです
状態
混合ワクチン・狂犬病予防接種済、ノミダニ駆除済、駆虫済、検便(-)、マイクロチップ装着済、フィラリア(-)
経緯
茨城県動物指導センターより引き取り
性格・その他
大きな澄んだ瞳が印象的な、怖がりで控えめな性格の男の子です。
人と暮らした経験がなかったようで、非常に警戒心が強いです。預かり当初は、人が目に入るだけで部屋の隅から隅へ逃げ回っていました。
半年経った最近は自分から近寄ってきて、手をペロペロ舐めることもあります。以前はハーネス装着時に怖くて震えたりビビりしょんをすることもありましたが、現在は、お散歩に行きたいと自分から積極的にアピールするようになりました。
ナデナデやブラッシングも嫌いではありませんが、ゆっくりと優しく接する必要があります。
他の預かり犬たちとは問題なく過ごしています。気の合った犬とは取っ組み合ってやんちゃに遊びます。
優しい性格で争いごとを好まないので、ケンカに発展したことは一度もありません。
食事は1日2回ドライフードと手作りのトッピングを食べています。食べ物をめぐって争いごとが起きることは避けたいようで、少し落ち着きなくパパっと短時間で食べます。
排泄は外でも室内でもできます。トイレシーツの上にほぼ完璧にできますが、新しい環境ではまた練習が必要になるかと思います。
お散歩は大好きで、草の匂いを嗅いだりしながら楽しく歩きます。
お子さんの遊び声やボールを蹴る音などが苦手で、怖いと思うと後ずさったり少し暴れたりしますので、逸走・脱走防止には細心の注意を払う必要があります。
ゆずが安心した気持ちで落ち着いて暮らせる環境のもと、ゆずのほんの小さな成長にも喜びを感じながら、時間をかけて根気強くゆずの心を開く努力を続けてくださる方にお願いしたいと希望しています。
引き続き室内飼育で、フィラリア予防やワクチン接種・毎年の狂犬病予防接種など定期的健康管理に努め、脱走・逸走防止に細心の注意を払ってくださることをお約束していただける関東近県のご家庭で、終生家族の一員としてゆずに愛情をたっぷり注いでくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。
預かり場所
千葉県市川市
預かり日記
・ブログ
マルコが教えてくれたこと
・インスタグラム
minna daisuki futoshichan
bottom of page