top of page
トライアル予定の為、募集を停止いたします






募集No
354
ナル
性別
メス(不妊手術済)
年齢
推定5ヵ月(23/5頃生)
毛色
白、キャラメル色
体重
8.5kg(10/3現在)
人馴
少し時間がかかります
状態
混合ワクチン・狂犬病予防接種済、ノミダニ駆除済、検便(-)、フィラリア(-)、マイクロチップ装着済
経緯
茨城県内にて飼い主のいない犬が出産
性格・その他
【2023/10/13掲載】
こぎつねのような愛らしい目と手足のマーブル模様が可愛い女の子です。
生後3ヵ月頃に保護されるまでは野犬として育ったため、人や人間社会のさまざまなものに対して恐怖心や警戒心があります。ナルにとって怖いものができるだけ減るように、日々経験を重ねて立派な家庭犬目指して修行中です。
預かり宅に来て2〜3日たつと甘噛みしたり、顔をなめたり、くっついてきたりと、お世話をする人間には心を許してくれるようになりました。
同居中の預かり成犬コニーのことが大好きで、とても頼りにしています。とはいえ過剰な依存はなく、1頭でのお散歩も楽しくできます。
最近は、お世話する人間以外にも興味を持ち、においをかぎに行ってみたり、少しずつ変化がみられます。
お散歩が大好きです、草のにおいをかいだり、穴を掘ってみたり、たまにぺたんと伏せて立ち止まることもありますが、なでて声をかけるとはしゃいで歩きだしたりします。
すれ違う人や犬にはたまに吠えることもあります、まだ知らない人に対しての怖がり方は強く、散歩中驚いたりしての逸走防止には細心の注意が必要です。
排泄は、お散歩、トイレシートでします。室内での排泄は場所が変わればイチからのトイレトレーニングが必要になるかもしれません。
食事は1日2回、ドライフードにトッピングをして食べています。用意をしているとクンクンと鳴いて待っています。
怖がりな性格のため、脱走・逸走対策は厳重にしていただき、またパピーのため、いたずら、誤飲・誤食にも細心の注意が必要です。
現時点では、成犬時の体重を予測するのは難しく、サイズ制限のあるお住まいの方はご応募をお控えください。
どんなサイズに成長したとしても、15年以上先にも適切なお世話をできるかどうかもご一考いただいてからご応募をお願いします。
まだ幼く、できるだけお留守番の少ないご家庭でナルに色々な経験をさせてくださり、ナルとの信頼関係を築くための時間に余裕があるごご家庭にお願いしたいです。
成長後も引き続き室内飼育で、定期的なワクチン接種、フィラリア予防などの健康管理と脱走・逸走防止のための努力と近況のお知らせを必ずお約束していただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員としてナルに愛情を注ぎ大切にしてくださる方からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
【高齢者:不可】
【単身者:不可】
bottom of page