top of page






募集No
327
六花(りっか)
性別
メス(不妊手術済)
年齢
推定1歳
毛色
茶、白
体重
7.2kg(3/3現在)
人馴
怖がりですがすぐに馴れます
状態
混合ワクチン接種済、マイクロチップ装着済、ノミダニ駆除済、駆虫済、フィラリア(-)
経緯
茨城県動物指導センターより引き出し
性格・その他
【2023/03/15掲載】
個性的な風貌の可愛らしい女の子です。
不適切な多頭飼育の現場からレスキューされました。
おそらく、経験不足からくる怖がりだと思います。ひとつひとつ、経験することで克服して行くことができるでしょう。
人間との生活をしていたため、人間に対しての警戒心はさほど強くありません。初対面の人には、最初は警戒しますがすぐに馴れます。
預かり宅の先住犬や、他の預かり犬とは問題なく過ごせています。
トイレは室内のシートですることができますが、食糞癖があります。
無駄吠え、警戒吠えはありません。時折、寂しさのためか遠吠えをすることがあります。
お留守番はあまり得意ではありません。人間の姿が見えなくなると、どこか外に出られる場所はないかと探すことがあります。
サークルでのお留守番は、どうにかしてサークルから出ようとしてしまうため、現在はフリーでお留守番をしています。
小柄で狭い場所にも入り込んでしまうことがあるため、十分な脱走対策が必要になります。
できればお留守番の短いお宅がよいと思われます。
リードを着けて歩くことに慣れていないため、お散歩は現在トレーニング中です。
シャンプーや爪切りなどのお手入れは問題なくできます。抱っこは得意ではありませんが、ゆっくり対応してあげればできます。
おそらくまだ1歳程度と非常に若いため、今後15年以上先にもしっかりとお世話ができるかどうかご一考いただいてからご応募ください。
脱走防止のゲートやダブルリードなど逸走脱走防止のための細心の注意は必須です。
まだ成長途中で大きな可能性を秘めた六花とのトレーニングも楽しみながら、しっかりとリーダーシップを取り一緒に歩んでくださるご家族とのご縁を探しています。
引き続き完全室内飼育で、定期的なワクチン接種・フィラリア予防などの健康管理と、脱走・逸走防止には細心の注意をお約束いただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として大切にしていただける方からのお問い合わせを心よりお待ちしています。
【高齢者:不可】
【単身者:可】
bottom of page