top of page








募集No
321
コン
性別
オス(去勢手術済)
年齢
推定5ヶ月(2022/9月頃生れ)
毛色
茶
体重
9.6kg (2023/2/12現在)
人馴
怖がり
状態
混合ワクチン・狂犬病予防接種済、マイクロチップ装着済、ノミダニ駆除済、駆虫済、フィラリア(-)、ニキビダニ治療中(完治まで月1回の投薬)
経緯
茨城県動物指導センターより引き取り
性格・その他
【2023/02/13掲載】
ビビリで慎重な性格ですが、素直な性格でこいぬらしい柔軟性を持っている男のコです。
預かり宅に来た時はクレートの中で人知れずお漏らしをしていましたが、最初はクレートやテーブル下、慣れて来てからは部屋に人がいても出てきて、先住犬とプロレスしたり、家の中を散策したりと、徐々に行動範囲を広げています。
まだ人は苦手のようで、基本的に自分からは寄って来ません。
食いしん坊なのでオヤツは喜んで食べます。人の手からも食べられます。その時は少し触ることもできます。食べ物をくれる人が好きで、良く近くにいます。
こいぬなので被毛は柔らかく、フワフワしています。
トイレは預かり宅に来る前からシートに出来ていたためほぼ完璧ですが、場所が変わると慣れるまで時間がかかるかもしません。
預かり宅では屋内完全フリーで過ごしています。在宅ワークのためお留守番の時間はあまりありませんが、先住犬がいることもあり、お留守番の時にはクレートで大人しく過ごしているようです。
一匹でお留守番をする場合にイタズラをするか現時点では分かりませんが、こいぬであり、多くの経験を積ませることが大事な時期であることなどから、日中ご在宅のご家庭を希望します。
お散歩は朝晩先住犬と一緒にしていますが、まだ練習中です。
人や大きい音を出すトラックなどが苦手で、少しずつ慣れてきてはいますが、緑が多く人や車の通りが少ない所の方が安心してお散歩ができると思います。
ただ、ビビリな性格のため、脱走防止には細心の注意が必要です。
これから成犬に向け身体も大きくなっていくコンと多くの時間を共有してくださり、たくさん遊んで共に成長してくださる方、十分な体力と様々な経験を積ませるための時間的余裕がある、落ち着いて穏やかなご家族を探しています。
成長後も引き続き室内飼育で、脱走・逸走防止に努め、定期的なワクチン接種やフィラリア予防、食事・運動などの健康管理をしっかりと行っていただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。
【高齢者:不可】
【単身者:不可】
bottom of page