top of page

​募集No

311

ジョルジュ

性別

オス(去勢済)

年齢

推定1歳(2021.8頃生れ)

​毛色

茶白

体重

21kg程度

人馴

慎重です

状態

フィラリア(-)、混合ワクチン・狂犬病予防接種済み、検便(-)、ノミダニ駆除済、マイクロチップ装着済

​経緯

茨城県動物指導センターより引き取り

性格・その他

【2023/01/30掲載】

ワンコ同士の付き合いが得意な、繊細で素直な男のコです。

預かり宅の気難しいワンコや千客万来の他の預かり犬と一度も喧嘩することなく、プロレスや追っかけっこをして遊んだり、相手に応じて距離を取ったりしながら、平和に共存しています。

同時に、人馴れは発展途上です。観察する時間とパニックにならない心の余裕を与えつつ、自宅が安全な場所だと認識できるよう環境に馴染ませながら、一歩一歩着実に、見守りながら経験を積ませる根気の良さと大らかさが必要です。
純朴とも言える性質を損なわないよう、やってみたら案外平気だったね、を少しずつ積み重ね、嫌な思い出として記憶しないように対応に工夫が求められます。

お散歩はこれからです。家の中でリードを装着し一緒に歩く練習から始めています。
毛並みはとてもふわふわで柔らかく、震えてはいますが抱きしめることもできます。
また、こちらから近づこうとすると距離を取りますが、ヒトに興味はあり、横や後ろからこちらの匂いを嗅いで情報収集するのは大好きです。

トイレは優秀で、先住犬のトイレスペースで済ませます。
食欲は旺盛です。オヤツも大好きで、果物や野菜も好き嫌いなく食べます。
車酔いはありません。

番犬吠えとは趣が異なりますが、物音や変化に敏感で、高い声でよく吠えます。近隣に音に配慮しなければならない住環境のご家庭には向きません。

預かり宅では屋内完全フリーで過ごしており、日中は日向ぼっこをしたり、他のコと遊びまわったり、幸せそうに過ごしています。お留守番は苦手気味で、他のコのお散歩の時でもジョルジュだけになることはありませんが、外が暗い時間帯には不安そうな表情になります。

普段とは違うことに対し、観察の上危険のないことを確かめる慎重な性質を有し、繊細な性格を併せ持っていることから、小学生以下のお子さんがいらっしゃらず、また、いざという時にはジョルジュを抱きあげられる体力がある、大らかで落ち着いた生活のご家族を探しています。

引き続き室内飼育で、脱走・逸走防止に努め、ワクチン接種やフィラリア予防、食事・運動などの健康管理をしっかりと行っていただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。

【高齢者:不可】
【単身者:不可】

預かり場所

神奈川県鎌倉市

預かり日記

・ブログ

yawaraka-koinu’s blog

・インスタグラム

lioh727

bottom of page