募集No
259
ヘンリー
性別
オス(去勢手術済)
年齢
推定4-5ヶ月(2021/12月頃生まれ)
毛色
茶
体重
8.5kg(4/18現在)
人馴
慎重です
状態
混合ワクチン・狂犬病予防接種済、ノミダニ駆除済み、マイクロチップ装着済、 フィラリア(−)、 駆虫済
経緯
茨城県動物指導センターより引き取り
性格・その他
【2022/04/22掲載】
怖がりですが愛嬌のある男の子です。
人との生活をした経験がなかったようで、預かり宅に来た当初は触らないで!のオーラを出していました。
特に背中を触られることを嫌がりますが、徐々に受け入れてくれるようになりました。1週間経った今でもまだ触ろうとすると身体を硬くしますが、触ってしまえば受け入れてくれます。
抱っこもさせてくれるようになりました。
我が家の他の預かりワンコと一緒に静かにサークル内で過ごしています。他のワンコと一緒にいると安心できるようです。
食事はドライフードだけでも食べますがガツガツは食べず、人が見ていても食べることができます。おやつも手から直接は食べませんが置いてあげると食べます。
要求吠え 無駄吠えは今のところありません。
散歩の練習を始めたばかりです。外の世界が怖いのか全ての音・人・車等に怯えて隠れようとします。静かな場所では尻尾を上げて歩くことができます。お散歩練習に時間をかけて取り組んでくださる方にお願いしたいと思います。
怖いものだらけのため、しっかりコントロールできる体力のある方が良いかと思います。
信頼のおけるしっかりとした犬具を使用し、逸走防止には細心の注意をお願いしたいと思います。
普段室内フリーにしていますが、サークルの中が落ち着くのかその中で静かに過ごしています。
まだ仔犬なので、ものを齧ったり小さなイタズラはしますので、コード類は特に注意が必要です。
排泄は室内のシートにできます。散歩ができるようになれば外での排泄もできるようになると思います。
一年を通し(特に夏場)室内の空調などの配慮をお願いします。
まだ幼い月齢の「ヘンリー」にとって躾をする大事な時期ですので、決まった時間のお留守番がなくスキンシップに時間をかけていただけるご家庭を希望します。
リーダーシップを取り愛情たっぷりにヘンリーとの生活を楽しみながら、安心した生活ができるよう「ヘンリー」と向き合ってくださる方に託したいと思います。
成長後は中型犬予想ですがどの程度かは不明のため、サイズ制限のあるお住まいの方には向きません。
どんなサイズに成長したとしても、これから今後15年以上後も適切なお世話ができるかどうかご一考下さい。
なお、ヘンリーの年齢を考えてご高齢者様のみのご応募はお断りさせていただきます。
昼間は外もしくは玄関のみという飼い方もお断りさせていただきます。
完全室内飼育で家族と共に過ごせる環境でお願いしたいと思います。
幼いうちに親兄弟とはぐれ動物愛護センターに収容されるという辛い思いをした「ヘンリー」を2度と悲しませることなく信頼関係を築き、終生幸せにしてくれる優しいご家族との出会いを待っています。
まだ、預かり宅に来て日が浅くこれから変化していくかもしれません。
日々の様子をインスタに投稿していますのでご参照いただければと思います。
成長後も引き続き完全室内飼育で、留守番が少なく定期的な健康管理、逸走・脱走防止に万全の対策をお約束していただける関東圏内のご家庭からのお問い合わせをお待ちしております。
【高齢者:不可】
【単身者:可】
預かり場所
千葉県松戸市
預かり日記
・ブログ
・インスタグラム
temporary house 2020