top of page
募集No
103
柑太(かんた)
性別
オス(去勢手術済)
年齢
推定1~2歳
毛色
白茶
体重
13kg
人馴
少し怖がりです
状態
混合ワクチン・狂犬病予防接種済、ノミダニ駆除済、駆虫済、検便(-)、フィラリア(-)、マイクロチップ装着済
経緯
茨城県動物指導センターより引き取り
性格・その他
個性的なルックスの怖がりな男の子です。
預かり宅に来てひと月あまり経ちますが、普段お世話をする預かり母のことも完全に信用しているわけではなく、上目遣いで用心深くこちらを観察しています。怖いと感じると落ち着きなく動き回るタイプです。
もともとの性格は好奇心旺盛なようで、興味を引かれると近寄ってきますが 、突然我に返ってワタワタします。
撫でても逃げなくなったり、スワレやダメなどの指示が耳に届くようになったりと、少しずつ変化が見られます。
他の預かり犬たちとはおおむね問題なく過ごしています。預かり宅の先住犬を頼りにしており、先住犬が動くと必ずついていきます。
室内完全フリーで過ごしています。イタズラはあまりしませんが、噛むことが好きで、敷物を噛んだりする程度のことはします。
食事は1日2回ドライフードと手作りのトッピングを食べています。食欲旺盛で、預かり宅に来てから一度もご飯を残したことがありません。体はあとひと回り大きくなる可能性があります。
排泄は外でも室内でもできます。室内での成功率は70%くらいです。
お散歩は、最初のうちはリードを嫌がって噛み切りそうになることもありましたが、回数を重ねるごとに上手に歩けるようになってきました。車通りのない静かな場所では楽しそうに歩きます。それでもまだ怖いものがいっぱいあります。怖いと思うと、後ずさったり少し暴れたりしますので、逸走・脱走防止には細心の注意を払う必要があります。
少々あわてん坊の柑太を大きな気持ちで優しく見守り、柑太の心を開く努力を根気強く続けてくださる方にお願いしたいと希望しています。
まだ 若い中型犬ですので、今後15年先までしっかりとお世話ができるかどうかもご一考ください。
預かり場所
千葉県市川市
預かり日記
・ブログ
マルコが教えてくれたこと
・インスタグラム
minna daisuki futoshichan
bottom of page