top of page

募集No
115
空美 → アン
性別
メス(不妊手術済)
年齢
推定3歳
毛色
白茶
体重
10kg
人馴
やや慎重
状態
混合ワクチン接種済、マイクロチップ装着済、ノミダニ駆除済、駆虫済、検便(-)、フィラリア(+)
経緯
千葉県動物愛護センター(本所)より引き取り
性格・その他
茶色の瞳と黄金色のまつ毛が印象的、女の子らしく可愛いお顔をした空美です。
推定3歳との獣医師見立てですが、「自立している」といった表現がぴったりの落ち着きある穏やかな性格で、体のどこを触っても嫌がらず、体を撫でるとその手を優しくなめてくれます。
未だかまってほしいなど空美からの欲求を見せてはくれませんが、顔を近づけても人の目をじっと見返したり、尻尾を振って朝迎えてくれたりするところをを見ると、信頼関係を結ぶには時間がかからないように思えます。
家の中ではとても物静かでまったりと過ごしていますが、散歩時は経験値の無さから人や車に対して警戒心が強く、見つけると方向転換をして避けようとすることがあるので、「大丈夫だよ」とコントロールしながら歩く練習をしています。
排泄は今のところ朝夕2回の散歩のときに済ませているので、排泄物を処理する間に何かに怖がって動き出さないよう信頼性の高い犬具の装着とウエスト(ショルダー)リードは必須です。
1日2回のご飯時間はとてもうれしそうに尻尾を振りながら歩き回ったりお座りをして待ちいつも完食です。おやつも人の手から勢いよく食べます。
また車酔いがなくバリケンの中でもリラックスして過ごせるので、一緒の旅行を楽しめると思います。
夜は現在1階で空美だけで寝ていますが、扉を開けたままのケージの中やソファ上の犬のベッドで自由に寝ていていたずらはありません。昼間はソファ上で過ごすことが多く留守番中もそこで寝て過ごし問題を起こしたことはありません。
今まで吠える声を聞いたことがなく、預かり宅の犬たちに唸られても攻撃的な面を見せていません。人が真横に座ったり寝たりしても嫌がらず、傍で触れられながら寝ています。人馴れはあともう1歩というところですが人を受け入れることはできている状況です。
空美の乳房を見ると今まで何回か出産をしたことがわかります。自分の身を削って子供を大切に育てたであろう空美が、今度は自身が大切にされる番だと願わずにはいられません。行動的にじゃれて遊んだり飼い主につきまとったりはしませんが、犬特有の「そこに居るだけで幸せな気持ちになる」という存在そのものの空美です。
空美の日々の生活、散歩の様子、可愛らしいしぐさなどをブログとインスタグラムに載せていますのでぜひご覧下さい。
引き続き完全室内飼育で、フィラリア予防・治療(ボルバキア治療中)と定期的なワクチン接種などの健康管理、しっかりとした脱走・逸走防止対策をお約束いただける関東圏内のご家族で、終生家族の一員として大切に可愛がって下さる方からのお問い合わせをお待ちしております。ご応募に当たっては、今後15年近く十分なお世話ができるかどうかをご一考いただけたらと思います。
単身の方に関しては飼育環境や留守時間を考慮してのご相談となります。
預かり場所
神奈川県横浜市
預かり日記
・ブログ
ビアビコ家の保護犬たち
・インスタグラム
beervico
bottom of page